飛行船
ボス(ハーピー)攻略はこちら



飛行船  ステージ開始すると、兵士がワイバーンに乗ったシャドーエルフに、ファイヤーボールで焼き殺されるイベントが入る。そのイベントを見た後、プレイヤーが出陣という流れ。
 ここのステージの雑魚敵はシャドーエルフのみ。複数種類の敵がいるわけではないので、対処法はわかりやすいステージだ。前ステージ『ベスビア川』を選択時にに出てくるトログロダイトや、『重戦車ジャガーノート』を選択した時に出てくるヘルハウンド+ゴブリンの編成などに比べると、正直かなり楽だ。シャドーエルフの対処法はこちらを参照。
モンスター解説コーナー

 一応このステージは縦幅が狭いので、立ち位置には注意しておこう。軸をずらす時は、現在地点の上下の幅をよく確認して、広い方に移動するように心がけておくといいだろう。

 さて、一つだけ注意しないといけない点がある。前述で紹介した、イベントカットで登場するワイバーンに乗ったシャドーエルフ。この敵、最初のイベント用の敵というわけではなく、ステージ中にちゃんと登場する。そしてイベント時のようにファイヤーボールを放ってくるのだ。っということで、邪魔なので倒してしまおう……と言いたい所なのだが、厄介なことに基本的に倒すことができない敵なのである。そうなると、敵の攻撃をかわす他、対応手段がないことになる。
 対応手段なのだが、実は簡単。まずワイバーンシャドーエルフが登場したら、当然のことながら警戒を開始。詠唱しだしたら、まもなく飛んでくる合図。そしてファイヤーボールが飛んできたら、着弾に合わせてジャンプ。これで足元で爆発して、無傷になるわけだ。ただし、その場ジャンプで対応すると、多少タイミングが難しくなので、前に走りながらジャンプをする……などと距離を稼いだ方が簡単になる。画面端に突撃するような走り+ジャンプは、当然NGだ。

 このエリアは、シャドーエルフ+ワイバーンシャドーエルフの出現の繰り返しだけなので、これいった特徴は他にはないだろう。基本通りの対処法のみしっかり守っていれば、ボスまでは苦労することもないだろう。ボスまでは…
ハーピー  さて、ここからがこのステージの本番。手前の単調さと比べて、この後はひどく難易度が上がる。初心者は、『ゴブリン戦車』『マンスコーピオン』と続いて、またまたここの『ハーピー』で行き詰まることは必死だ。対処法を覚え、尚且つ慣れないとかなり厳しい戦闘になる。それほど、ここのボスは鬼門なのだ。


 手前までのステージと異なり、ここのボスハーピーは、ステージの雑魚を一定数倒すと登場する。つまり、ステージ内のどこにいたとしても、条件を満たせば登場するボスなのだ。 一応歩行距離と左右スペースを考えて、ステージ右端が見えるあたりで待機しておくのが理想か。




 ではハーピーの攻撃手段を見てみるとしよう。


  1. 通常攻撃『ガード可能』
    通常攻撃じゃわけわからない!!……という意見が聞こえてきそうだが、ホント通常の攻撃なのだ。爪でひっかいてきたり、手に持ったフライドチキンで殴りつけて来たり。いや…、フライドチキンとは=棍棒のこと。なんだかフライドチキンに見えてしょうがない武器だ。お腹がすく恐ろしい武器である。
    まぁ、その意味不明な話はおいておいて……
    ようはハーピーの普通の殴り攻撃。ガードも可能で、射程もそこまで長くない攻撃だ。ただし、少し振りが早いのと、妙に判定が強かったりするのが特徴といえば特徴か。
  2. 突進
    羽を広げて、こちらに突っ込んでくる。攻撃する前に、微妙にピタっと止まるので、その動きが見えたらすぐ軸ずらしをしよう。
  3. 羽ばたく
    攻撃手段……というより、妨害行動。
    上から飛びながら羽ばたき、風を起こす。この風で、プレイヤーはハーピーから遠くに押し飛ばされるのだ。ダメージはないのでなんてことはなさそうなのだが、これは妨害行動なので、効果発揮されるのはシャドウエルフとのコンビネーションの時。
    走るとだんだん近づけるので、ある程度近づいたらダッシュジャンプ攻撃が無難だ。
  4. 急降下〜つかみ上げ〜上空から落とす『ガード不能』
    上空に飛び立った後、プレイヤーの視界から消える。しばらくすると、突然上空からこちらに向かって飛んでくる。これに接触するとわしづかみにされて、そのまま上空に持ち上げられる。そして上まであがると、下にポイ!
    管理人的に、ハーピーで最も嫌いな攻撃手段。なかなか威力も高いし、一番回避しにくいのだ。勿論基本回避手段わかっていれば、そこまでくらいもしないのだが、たまにミスって食らうとなかなか焦る。初見の方に一番つらい攻撃手段ではないだろうか。
    回避方法なのだが、ハーピーが上に飛び立って画面から姿が消えたらこの攻撃がくるので、画面から消えたらすぐ警戒体勢に入ろう。そして下降してきたらダッシュやスライディングですり抜ける!……っといったところだ。慣れるまでなかなか厳しいが、頑張って慣れていくしかないので、とにかく頑張ろう。
    尚、攻撃魔法が使えるエルフ・マジックユーザーは、全体カバー魔法で対抗してもいい。
    バック転やバックステップの無敵回避があるシーフやマジックユーザーは、それで回避すると楽。

攻撃手段は以上だ。では戦闘の運びを…



 まずハーピーが登場する時、イベント的なカットで飛行船の奥から飛び出す姿が見える。大急ぎでダガー×9を準備。クレリックはダガーが使えないので、ハンマーでいい。ハーピーが飛行船に着地したら、速攻でダガー×9全段発射!まずはこれで先制パンチを与えよう。そして9発出しきったら、そのままダッシュ必殺技〜対空必殺技のコンボ。この対空必殺技は、シャドウエルフまきこめると理想。マジックーユーザーはダッシュ攻撃からキャンセル毒針〜… のコンボで。

 一連のコンボを食らわすとハーピーはダウンしているはずなので、そのままハーピー軸をずらしつつ追い討ちを。そして起き上がり、そのまま斬り続けられる様にうまく調整を。必ず成功するわけではないが、うまくいくと、このまま少しハマッてくれる。ちなみに、シャドウエルフが早くも邪魔くさいが、うまく斬りにまきこめるように調整しよう。


 さて、まずは先制パンチを与えたわけだが、ここからが本番。とりあえず覚えておく必要があることは、ハーピーは地上にいる時は脅威ではないということだ。……っということは、逆に飛んで空中にいる時が厄介だということ。ハーピー戦で一番心がけておきたいことは、地上にハーピーがいる間に、できるだけダメージを与えることである。できれば、そのまま地上で捕らえつづけて、飛ばさせないようにしたいところなのだが…。連続で途切れさせずにコンボを決めつづけるのが、単純だが最も有効。勿論お付のシャドーエルフが邪魔なので、なかなかうまくもいってはくれないのだが…。ハーピーに熱中しすぎて、シャドウエルフに斬り殺されないようにだけはしてほしい。ちなみに、はめ続けられるかはハーピーの機嫌次第のとこも少々ある為、心がける…っということにしておき、しっかり空中の対処法も覚えておくこと。

 空中にいる時
 ハーピーが羽ばたいている時は、ハーピー自身は攻撃をしてこない。っということで、ハーピーに対しては迎撃するチャンスをうかがうことだけにしておき、動きにくい環境下の中、きちんと丁寧にシャドウエルフに対応することに、視点を専念しておこう。シャドウエルフの足止めがちゃんとできたら、その上でハーピーをジャンプ攻撃で捕らえるといい。

 ではハーピーは視界から消えた時。この時は前述で紹介したような対処法でなんとかする。この時は回避のみに専念して、攻撃は降りてくるまで諦めた方がいい。シャドウエルフもいるのだが、やはりシャドウエルフに対しても、この間は攻撃をせず、回避することのみにしておいた方が無難。シャドウエルフを攻撃している間に、ハーピーに誘拐されても仕方がない。



 基本的に上記の戦闘スタイルを維持しつづけることがポイントなのだが、もう一つ注意して欲しいものがある。嫌らしくも、この戦闘中もワイバーンシャドーエルフのファイアーボールが飛んでくるのだ。さすがにハーピー斬りながら回避するのは難しいので、この相手が出現したら、多少逃げにまわることになっても仕方がない……と解釈しておいてほしい。マジックミサイルがあれば、その場ですぐ撃ってしまった方がいいのだが。

 ちなみに、ハーピー戦中には『ハンマー』がなかなか便利だ。上方にも判定が強いし、ピヨらせてもくれる、加えてダメージもなかなかなので、危ないと思ったらためらわずにドンドン使っていこう。
ハーピー

管理人的お勧め技
『ファイター』
管理人『アル』のメインキャラなので、あれやこれや特殊な対処法が記載できる……っと言いたいとこなのだが、ここは基本に忠実が一番。
…でも、これではしょうもないので、少し紹介。

開幕のスタート方法は同一。そしてダッシュ必殺技を当てたら、そのまま対空必殺技を。ハーピーが落下してくるところにあわせて、再びダッシュ必殺技。そしてまた対空必殺技。まぁ、これはファイターお得意の無限コンボの1つなのだが、ボスであっても、ここのボス『ハーピー』には有効なのである。勿論、対空必殺技は追加分まで出しきること。
無限コンボなのだから、これを決めつづければそのまま倒しきれる……のだが、当然シャドーエルフは邪魔なのだ。シャドーエルフが邪魔してきて、まき込む事ができなかったら、大人しく仕切り直そう。 尚、中級者以上にはこちらに挑戦してみてほしい。
基本的に同じことをするのだが、シャドーエルフがきたら即座にスライディングで距離をとる。そしてスライディングからキャンセルのようりょうで、再びダッシュ必殺技。これでシャドーエルフをハーピーと一緒にまき込んでしまおう……というこんたんだ。当然管理人が昔やっていた方法なので、可能なやり方である。ただ、安易にスライディングだすだけでは駄目なので、スライディングで背後から降ってきたのシャドーエルフをめくってまわりこんだり、正面だったら距離を短めにスライディングを出して即座にダッシュ必殺技の判定にまき込んだり……、っとスライディング1つにも神経を使う必要はあるが。可能なことではあるので、少々難しいが、是非マスターして欲しい。操作に慣れると、最終的にはファイアーボールも回避しながら斬りつづけたりできる。

ファイターで、羽ばたきの時のお勧め対処法。
ジャンプ攻撃で別にいいのだが、ファイターのダッシュジャンプ攻撃は、正直若干判定が弱い。そこで、逆に判定の強い対空必殺技で対処するのだ。ただ、前に進みながら出す攻撃ではないので、あらかじめ近づいている必要はある。目安の位置は、ハーピーの真下より、若干だけ手前の位置から技の即出しだ。遅れると遠ざかってしまうので注意。



『エルフ』
エルフ様は、個人的にはとても楽に感じるステージだったり。いかんせんエルフの対空必殺技が、すんごくここでは便利なのだ。攻撃判定時間が長いし、まき込む範囲も広い。困ったら対空必殺技で、簡単にシャドーエルフとハーピーをまとめちゃうことができるのだ。まぁ、その分硬直も長いので、無駄に連発することはさすがにお勧めできないが…。
エルフは魔法もあるので、基本に忠実にいきつつ、使いたい場面では遠慮せず魔法を放っていきたい。特に、ワイバーンシャドーエルフ等には容赦なく。



『シーフ+M・ユーザー』
…いや、何って、ここではガード不能系のハーピー攻撃を、バック転やバックステップで回避しやすいのがいいですよ……っといったくらいで。ただし、ファイアーボールの回避には向かないかもしれない。特にM・ユーザーは。

あぁ、シーフの対空大オイルが微妙に便利だったような記憶が…。



『クレリック』
クレリックのダサイダッシュジャンプ攻撃が、なかなかに判定が強く便利。以上!

…各種足止め系魔法は、飛んでいる時以外の場所で使用するようにしよう。
尚、クレリックはダガーがないので、若干小道具によるダメージを稼ぎにくい。っということで、ストライキング+ブレスで必ず固めて、できるだけ早めに押しきれるようにしていこう。ここでは回復をケチらないように。


このページのTOPへ戻る