TRPGについて
俺的TRPG解説(解釈??)


 TRPGとは何か!! ・・・といきなり説明も難しいあたりなんで(笑) まぁ、ちまちまと簡単に話しますか。
テーブルトーク(T)ロール(R)プレイング(P)ゲーム(G)
よく家庭用ゲーム機で主流のRPGというジャンルのゲームがありますね。
あれらの起源は、この『TRPG』です。 ・・・て、TRPGの「T」をとったら同じRPGになるんで(笑) そのまんまやんと言えば、ホンマにそのまんまですな。下手にひねって話すとややこしいんで。
 〜っと、RPGというと、自分達がお話の主人公となり…もしくは主人公の視点になり、実際に話を進めていくもの……といった感じのものですわな。 んで、TRPGは、それを決められたプログラムや台本にそって行うものではなく、人対人のコミュニケーションによって、進めていくゲームなわけで。 人同士の対話…おしゃべりをしながら、物語を進めていく、一風変わったゲーム。 雰囲気はこんなところかと……(ホントカヨ)

 TRPGの醍醐味はというと、やはりその人との対話によって進行していく物語。 そして、プログラムで決まっている出来事だけ起きるのではなく、プレイヤー自身が判断して進めていく物語のため、全く何が起こるのかが管理者のGM(ゲームマスター)でも予測がつきにくいっというとこでしょうかね。 ほんと物語は千差万別なのです。 管理人ジャーレッダーは、勿論身内でオリジナルルール『Soul Gate』を使用してGMをやっているわけですが、やはり毎度毎度マンネリ化する出来事が起こらず、なかなか新鮮な出来事が連続しておこります。 シナリオの後半の展開は、ほとんど予測がつかないですな。

 えと、シナリオやらGMやら色々単語並べてしまったのですが、ここで基本的なゲームスタイルの確認。

  • 基本ゲームスタイル
    TRPGは、ゲームマスター(GM)というゲームの進行役をつとめる人物一人と、GMの用意したシナリオ(ストーリー・物語)を、自分の分身となるキャラクターを作成して、実際に進めていくプレイヤー数人とで成り立ちます。 基本的に、話の展開や細部の色々なデータを作成するのは、全てGMの仕事です。  GM以外のプレイヤーは、GMが用意したストーリーを進めていく以外、特別やることはないでしょう。  裏方仕事や毎回話を考えることをしなければならないので、GMはある程度なれている人、尚且つまめな作業にも耐えられる人でないと、正直むいていないかと思います。
  • シナリオ進行
    GMが用意してきたシナリオを、プレイヤー達はTRPGの場で進めて行きます。 勿論GMによって自由度や行動制限等もある程度発生しますが、基本的にプレイヤーはキャラを演じながら、自分自身で考えてシナリオを進めていきます。  決められてた選択肢だけで進行するのではないので、基本的にプレイヤー達は現実でできそうなことを、自由に選択して進行していくことができます。 ですので、プレイヤーの発想次第では、GMが予定していなかった自体も多発するのです。  GMは、そのたびにアドリブでなんとか乗り切ることになるでしょう。  まぁ、細かいことは、TRPGのルール内容にも準じますし、GMの意向次第でも色々変化しますので、特に言いきることは出来ませんが…

 TRPGの説明は、ルールによっても色々変化してしまうので、これだと説明えきる内容はこれくらいでしょうかねえ。 とりあえず、人間性がフルに発揮されるゲームですよ(笑) それがまたいいとこなんですわ。

 さて、こちらではオリジナルTRPGを取り扱っているわけですが、ここでTRPGルールでもメジャーな、一般的に普及しているルールを紹介しておきましょうかね。

  • ガープス
    こちらのサイトで扱っているオリジナルルール『Soul Gate』
    この基盤がこのガープスです。 もはや、少々残り香がある程度まで変化してしまっているのですが、これのおかげで完成系にこぎつけることができました。 てか、うちのルール使用時も、このガープスの基本ルール本である「ガープス・ベーシック」が必要となっています。
     ガープスというと、TRPGのルールの中ではなかなか難しい部類に入りますね。 なぜ難しいのかというと、自由度や細かい表現度が非常に高く、色々なことが実行することが可能な分、そんだけ把握しなければならないことが多いからです。 …とはいいつつ、管理人ジャーレッダーは、TRPGはこれから開始しましたので、別に初心者お断りってわけでもないかと思います。
  • D&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)
    えと、このサイトのゲーム攻略コーナーを見たことある方や、むしろアーケードにあったゲームを知っている方は、「あれ!?」と思うかもしれません。 実は、少々古いアーケードゲームでカプコンよりだされたゲームのタイトルがこれ。 あのゲームを知っている方に向けての話になってしまいますが、あのもとがこのTRPGルールです。 このTRPGをアクションゲームでカプコンさんが表現してみたわけですな。
    っというのは前置きで、なんとこれが、全てのRPGの原点というものになります。 そもそもゲーム機のRPGは『TRPG』で生まれたものなのですが、そのTRPGの原点が、このD&Dなのです。 ガープス等に比べると、多少あっさり感がありますが、その分とっつきやすいものとなっています。
  • ソードワールドRPG
    ガープスより幾分か楽なシステムですが、細かいところがなかなか大味だったりします。 ただ、世界観が好まれやすいルールではないかと思います。 うーん、ガープスとD&Dの中間といった感覚が私自身にはあるのですが、どちらかというとD&D寄りかな?
    …む、説明するネタがきれた。
 以上、上記の3つが三大TRPGルールですかね。
とりあえずTRPGについて、より詳しく知りたい方は…
BBSで直接管理人へ、気がねなく聞いてくださいな!



BACK