ぬそ ROOM |
自己紹介 |
ぬそ。(ここの管理人に名付けられて、定着してしまいました) |
〔HN〕 |
|
||||||
〔性別〕 | ♂、ロリではない | ||||||
〔年齢〕 | 2X歳、ジジィではない | ||||||
〔好み、得意な事〕 | 甘い食べ物 ゲーム全般(デジタルだけでは無く、将棋とか麻雀とかw) ゲーセンに一日中居ても大丈夫 etc |
||||||
〔嫌い、苦手な事〕 | 辛い食べ物 理不尽 煙草 etc、etc、etc…多いので以下略(ぇ) |
||||||
〔周りからの呼ばれ方〕 | ぬそ(TRPGメンバーは大体これ) もやし(一部仕事の同僚から) ホモ(古い付き合いの友人…断じてホモでは略) 後は本名だったりするので割愛 |
||||||
〔憧れ〕 | ジジィ(笑) | ||||||
〔好きなタイプ〕 | 男女ともに明るく活発なのが良いなあ、そして(以下検閲が入り略) | ||||||
〔嫌いなタイプ〕 | 話を聞かない、押し付けがましい、モラルが無い、etc 男女共にですよ。 |
||||||
ここからはゲーマー的な自己紹介になります。話が分かる人は同年代? | |||||||
〔初めてゲームをやったのはいつ頃?〕 | 確か小2の辺り、ファミコンですが。 当時ソフトを全然持ってなくって『ポパイ』と『ナッツ&ミルク』ばっかりやっていた変な小学生(笑) |
||||||
〔ではアーケードゲームを初めてやったのは?〕 | 確か小5の辺りだった筈、といってもデパートの屋上でしたが。初ゲームは『ダライアス』(!) かなりインパクトが強かったので覚えています。 |
||||||
〔では、当時ハマってたアーケードゲームは?〕 | 結構色々やったけど、特にやっていたのは『バブルボブル』『ワルキューレの伝説』『モンスターランド』などなど。 んで一番ハマってたのは…『コラムス』 今にして思うと凄い不思議。 |
||||||
〔好きなゲームのジャンルは?〕 | 割と何でも、ジャンル云々より単純に面白ければ何でもやる。 | ||||||
〔嫌いなジャンルは?〕 | 上では何でもとか言ったくせにドライブ、スポーツは殆どやらない。 本物指向な程やらない傾向が強く、『くにお君シリーズ』や『パンクショット(!?)』や『クレイジータクシー』、『マリオカート(家庭用は勿論ACも)』なんかはプレイしてましたが。 |
||||||
*アーケードゲーム* |
|||||||
モンスターゲートシリーズ(モンゲーON2) | |||||||
もう大好きです。大好き過ぎてこちらのサイトにお願いしてモンゲーコンテンツを作ってもらったり自作小説を書いてる位ですから(ぉ) 日頃から常にこのゲームの事ばかり考えてる位にモンゲー廃人です、過去シリーズを含めると総プレイ時間は約2500以上なのが証拠ですかね? |
|||||||
|
|||||||
三国志大戦2 | 一応大戦1の初期バージョンから触っています。 腕前は過去最高一品の現在十三州です。 取り敢えず蜀桃園義兄弟&槍好きなので、それっぽいデッキを触る事が多かったのですが、最近は開幕乙デッキの美学(?)に目覚め様々な開幕乙デッキを使ってたりします。 メインIC名はロリジジィ宿将、デッキにはロリ娘かジジィがかなりの確率で入ってました(本当) サブICはネオジオン軍(七州、名前が酷いわw) 殆どネタデッキで進軍しますが勝負はガチが信条です。 |
||||||
ポップンミュージックシリーズ(ポップン14フィーバー) | 元祖からシリーズ通してプレイしてます。 今はもっぱらネット対戦が主流で、腕前(クリア出来てる曲)は平均Lv37とかなのに何故かメインカードはLv42〜∞(天空〜神々)部屋でスパイラルしながら頑張ってます(汗) ちなみに、簡単曲全般が武器曲&極度のオジャマラーだったりします。 メインカード名は〔ロリカ〕で、使用キャラは大体ドナです。取り敢えずオジャマは撃つものだと認識してるのでガンガン撃ちますので。ガチ相手にも割と平気で撃ちますので、それをどう判断するかはあなた次第です。 サブカード名は〔ドナ16オ〕です。使用キャラは完全にドナで完全ガチ仕様なカードです。 どちらもドナ曲の贈呈は大歓迎です(笑) |
||||||
クイズマジックアカデミー(QMA3) マイペースでやってます。 |
腕前(?)はメインカードが上級魔術士なりたてのエルフ〜ホビット組な程度です(こちらもスパイラル中w) アニゲが武器ですが、学問や芸能は余裕で死ねます(爆) ちなみに、メインキャラは〔ロリカ:ユリ〕でサブキャラが〔ゆみちゃん:アロエ〕です、どちらも大体ホビット組に出没します。 |
||||||
対戦格闘ゲーム全般(主に2D) | 昔は結構やってました。主にカプコン系統でVSシリーズ〔アメコミキャラがいるシリーズ〕やガンダムZDX(何故かSEEDは全く出来ません!)の腕前は割と自信があります。常時対戦者募集中です! | ||||||
弾幕系シューティング | 今もちらほらやってます。主にケイブ系統ですね。 ちなみにエスプレイド(古っ!)が一番お気に入りだったり。 ところで、新作の『虫姫さまふたり』は難しすぎやしませんかね? |
||||||
その他大体のゲーム | その他、気になるゲームがあれば即座にコイン投入してしまいます。アーケードゲームの魅力はやはり初期投資が安い事ですよね。 また、レゲーを好む傾向が強いです、名作は過去に多いのだ!! ただ例外として…スポーツ、レース、ガンシュー、これらのジャンルはイマイチ駄目みたいです。リアル指向だと特に駄目みたいですね。 |
||||||
*コンシューマーゲーム* |
|||||||
不思議なダンジョンシリーズ(トルネコ、シレン、アスカ等) | 1000回遊べるRPGとして有名ですね。 実際に私は大体のシリーズを文字通り1000回(以上)遊んでます。合計すると…廃人的数字が出てきますので非公開で(爆) 個人的にはシレン外伝のアスカが一番好きです。 |
||||||
ポケットモンスター(縮めてポケモンw) | もうポケモンとの付き合いも11年になりますな… 私のポケモンの楽しみ方は基本的に対戦ツールとしてのみです。イベントとか図鑑埋めとか育成とかは二の次でとにかく対戦を求めてます、ある意味アニメのサトシ状態(爆) 好きなタイプは〔こおり・エスパー・みず・だいばくはつ(!?)〕ですね。 ハイ、そこ『ただの強タイプ好きかよ』とか言わない。ホントたまたまですよ。 随時対戦者募集中ですが…中々自分からは言い出せないチキン野郎…OTL 誰かガチバトルしてやって下さい。 年明けたらこちらのサイト内にて(ガチンコ)通信対戦攻略&考察を始める予定です。 |
||||||
東方シリーズ(同人ゲーム) | ゲームシステム、曲、設定、キャラ、全てが好きと言えるとんでもない作品(笑) 腕前は各シリーズ大体ハードをクリア出来る程度の能力です(紅は奇跡的に、妖はEXも、永はキャラ単体を除いて) 花映塚のみルナティックをクリアしてますが…あれは別ゲーム扱いかしら? 文は…紅魔組にて投了、ヘタレだわ。 それより何よりマリアリ推奨だと強く言いたい(核爆) |
||||||
ボードゲーム(テーブルゲーム)全般 | 基本的に多人数でワイワイやれるやつなら大体好きです。 いたストや桃鉄、SFCドカポンなら割と凄腕だと自負してみます(ぉ) こちらも対戦者を激募集中! |
||||||
また、日々のゲームの事を日記にも色々と書いているので宜しければ是非ご覧下さい。ただし、初めての方は最初の自己紹介を読まないと意味が分からないかもしれません… 早い話、世にも珍しい対談式日記なので。 さて、ゲーム以外には… 『極度のボクっ娘好き』 語り出すと色々長くなるので止めますが… 取り敢えずボクっ娘なオリキャラを作って燃え萌えしてたり、ボクっ娘っぽいキャラを強引にボクっ娘にして悶えてたり… 自分でも重症だと分かる程ボクっ娘大好きです。 駄目人間ですみませんすみません… ではでは、長文お疲れ様でした。 |
管理人:アルより |
ぬそのブログはこの下からどうぞ 半ばゲームレポートと化してるブログ……なんでしょうか? ……日記部分はなかなか探すのが大変だと思いますが、彼の近況は確かに読み取れる内容とはなっておりますのでご覧あれ(笑) ブログ内で三国志大戦やポップンミュージック13など、こちらで設置した攻略を情報を研究しながら発表していたりします。 攻略参考になるかもしれません。 さてさて、当サイト御自慢のぬそなわけですが… 彼の持ち味は、なんといっても奇抜・かつ素早い小ざかしい脳みそでしょうか。 回転力は管理人アルも一目置いています。 ただ!! なんだか記憶力がいいのか悪いのか、よく悩まされるのが特徴ですね。 シナリオ等は非常によく忘れて下さるので、話の展開がぶっ飛ぶことがしばしば。 では記憶力が悪いのかっというと、逆にシステム的なことはキチンと覚えていたり…。 とーっても不思議な彼ですが、文型不得意な割りには、なかなか読みやすい文章書きますので(笑) 攻略記事はなかなかいいと思います。 当サイトのゲーム攻略は、大半彼の情報提供・解説によって作り上げられています。 まぁ、正直文面見ていただければすぐわかるかと思いますが…(^^; 文面が多少お堅いのが管理人で、と〜っても柔らかいのがぬそです(笑) ホームページのレイアウト・管理は、管理人のアルが担当しておりますが、ゲーム攻略の文面・情報はメールによってぬそから送ってもらっています。 そちらをレイアウト+設置を管理人が行って組み上げているかたちです。 …っということですので、ゲーム攻略に関する質問は、D&D以外はほぼぬそより答える形になると思いますので、多少時間がかかるかもしれません。 そこは御了承お願い致します。 そういうことで ぬそよ、任せたぞ!!(笑) |
ぬそのブロク |
三国志大戦100の質問 |
![]() |